取り組み・事業

【募集】社会連携プログラム「ペイメント業界におけるデジタルイノベーションと新サービスの創造」参加者募集のお知らせ

イベント2024.06.26

社会連携教育センターでは、株式会社オリエントコーポレーションと連携した社会連携プログラム
「ペイメント業界におけるデジタルイノベーションと新サービスの創造」を実施します。
 
ビジネスを取り巻く環境の変化は、昨今ますますその激しさを増しており、その最も重要な要素の一つは
 “デジタル技術の革新” です。
本プログラムでは、株式会社オリエントコーポレーションの社員から、ペイメント業界の現状や課題を聞き、
「新たなイノベーションを生み出す重要性」と「デジタルがもたらす新たな価値」を考えます。
インプットした知識をもとに、グループに分かれて議論を行い、最終日には、ペイメントサービスを提供する
会社の社長として、「最強のペイメントサービス」の発表会を行っていただきます。
企業のデジタル技術活用例を知りたい方、アイディアを活かして
新サービスを考えてみたい方、大歓迎です!
皆さんの自由な発想をお待ちしています!!
 
参加を希望する方は、下記チラシ・募集要項を確認のうえ、ご応募ください。
 
【日 程】全3回
第1回 2024年8月22日(木) 13:00~16:00 @法政大学市ヶ谷キャンパス
    ゴールの明示とデジタルイノベーションの取組
第2回 2024年8月23日(金) 13:00~16:00 @法政大学市ヶ谷キャンパス
    ペイメント事業の現状把握と変革
第3回 2024年8月27日(火) 13:00~16:00 @法政大学市ヶ谷キャンパス
    中間プレゼンテーション/グループワーク
    ※別途9:30~12:00にもグループワーク実施(任意参加)
第4回 2024年8月29日(木) 13:00~17:00 @法政大学市ヶ谷キャンパス
    最終プレゼンテーション
 
【募集対象】 本学学部学生(通学課程)
【応募条件】 本プログラムの課題テーマに関心を持ち、上記スケジュール全てへの参加が可能なこと
      ※募集要項の【注意事項】欄も必ずご確認ください。
【募集人数】 20名程度
【参加費用】 なし(ただし、法政大学・オリコ本社までの交通費や、プログラム中の飲食費等は参加者負担)
【応募方法】 以下URLからお申込みください。
      ※法政大学Gmailへのログインが必要です。
        https://forms.gle/DRcKMK22cz7FCxxG9
【選考方法】 応募者多数の場合は、抽選とします。
       採否結果は、2024年8月7日(水)までにメールにて通知します。
【応募締切】 2024年7月31日(水)まで
 

【チラシ・募集要項】ペイメント業界におけるデジタルイノベーションと新サービスの創造