【ピアネット】学習ステーション_Lステゼミ2024年度春学期 参加者募集!!

【ピアネット】学習ステーション_Lステゼミ2024年度春学期 参加者募集!!

2024.06.13
学習ステーションでは、
【2024年6月24日(月)〜7月22日(月)】の期間でLステゼミを実施いたします。
Lステゼミとは、有志の講師に協力いただき実施する正課外の単発ゼミです。
学生の皆さんが幅広い分野に興味・関心を持つきっかけづくりを目的に実施しており、
1回きりのゼミだからこそ、短時間で各分野の面白さが伝わる大変魅力的な内容となっています。
 
2024年度春学期では、以下の11件を実施いたします。
学部・学科・学年問わず、本学学生であればどんな方でも参加可能ですし、
複数回にわたって参加いただくことももちろん可能です。
 
1 「会議、討論会で評価されるファシリテーション・ノウハウの実践」
  2024年6月24日(月)  15:30〜16:40 講師:川邊 安彦(兼任講師)
 
2 「生成AIと対話して、自分の得意分野を見つけよう」
  2024年6月26日(水)  16:50〜18:10 講師:大間 哲(兼任講師)
 
3 「キャリアに生かす金融知識」
  2024年6月28日(金) 16:30〜17:50 講師:大前 恵一朗(兼任講師)
 
4 「ダイバーシティとは何でしょうか。」(使用言語:  日本語・英語の併用)
  2024年7月1日(月)   16:30〜17:50 講師:Tan Jesamalvina(兼任講師)
 
5 「自治体職員になりたい人の自治体政策と組織」
  2024年7月2日(火)  15:00〜15:40 講師:鏡 諭(兼任講師)
 
6 「様々なデザインに繋がる"3Dモデリング"入門」
  2024年7月4日(木)   10:40〜12:00 講師:大庭 広明(デザイン工学部教務助手)
 
7 「京王線刺傷事件は何故起きたのか」
  2024年7月10日(水)  15:00〜16:10 講師:西田 俊男(兼任講師)
 
8 「映画からフェミニズムを考えよう」
  2024年7月12日(金)   13:30〜14:50 講師:橋本 美波(国際文化研究科国際文化専攻博士後期課程2年)
 
9 「American Holidays Independence Day」(※使用言語:英語)
  2024年7月16日(火)  13:30〜14:50 講師:Adilan Abudureheman(兼任講師)
         
10 「地球惑星科学に基づくグローカルな視点から環境を考える」
  2024年7月19日(金)  15:00〜16:20 講師:小寺 浩二(文学部准教授)
 
11 「テクノロジーが可能にする未来」
  2024年7月22日(月)  15:00〜16:20 講師:岡本 敏(兼任講師)
 
実施概要の詳細PDF
 
 
申込フォーム:https://forms.gle/FRNyQMBQYJyaR2at7
※申し込み期限は各実施日の2日前です。
 以降にお申し込みをしても会場などの詳細は案内することができませんのでご注意ください。
※申込者には、前日までに会場の情報をお送りします。

pagetop