- TOP
- 学生アシスタント(学生アシスタントとは?)
学部生に学部教育の補助的な業務を行わせることにより、大学教育の充実および学生相互の成長を図ることを目的として、学生アシスタント制度を導入しています。
学生アシスタント制度には、正課教育支援の一環として、教員の授業運営補助を目的とする「授業支援アシスタント」、学生同士のピアサポートにより、学生の正課学習行動の支援の一環として、学生のピアサポートによる学習支援を行う「ラーニング・サポーター」の2つの職種があります。
1.授業支援アシスタント
授業内および授業前後の雑事を担う補助要員をおくことで、主として大教室での授業における教員負担を軽減し、授業運営のための創造的時間を創出するために、2009年9月より、授業支援アシスタントを運用しております。
授業運営の補助の目的以外に、学生が授業支援を経験させることによって、「大学への帰属意識」「自身の学習への動機づけ」を醸成するとともに、その実施経験をフィードバックさせ、学生のFD参加の一部とすることが目的にあります。
(主な業務)
(1) 授業用資料の配布、回収
(2) 出欠確認用資料の配布、回収
(3) 回収物の整理
(4) 授業用機器の運搬、操作
(5) 資料の作成補助、印刷
(6) その他教員の指示に基づく
(禁止事項)
成績評価に関わる業務は不可となります。
答案・レポート等の採点業務はできません。
(手当)
本学の臨時職員給与に基づきお支払いします。
(募集開始時期)
(1) 春学期担当:1月下旬頃 ※学部1年生は対象外
(2) 秋学期担当:7月下旬頃
※学部生向けにWeb掲示板等で詳しい案内をします。
なお、ゼミ等を通じて、教員から直接指名される場合もあります。
(お問い合わせ)
授業支援アシスタント窓口
市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎1F 富士見坂教授室内
03-3264-9886/lsa-office@hosei-kyoiku.jp(授業期間の平日9:00〜17:00)
2.ラーニング・サポーター学生
学生同士のピアサポートにより、正課教育における基礎学力の修得と学習方法の改善を補助し、特に低学年時の円滑な修学を支援することを目的として、2019年4月よりラーニング・サポーターが開始しました。先輩学生からのピアサポートによる学習アドバイスが基本となりますが、学生の正課教育での学習を支援する目的の範囲内であれば、学部等の事情や特性に合わせて柔軟に業務内容を決めることができるのが大きな特徴です。
(主な業務)
(1) 学生への履修に関するアドバイス
(2) 学生の学習行動(学習計画、学習習慣、および学習方法を含む)を支援するために必要なアドバイス
(手当)
本学の臨時職員給与に基づきお支払いします。
(募集開始時期・お問い合わせ)
業務内容によって募集時期が異なります。所属学部に確認してください。
学習ステーションでは、学生・教員・職員が協働して学生の主体的学びのサポートを行うために、学生スタッフを導入しています。
新入生(編入生も含む)の法政大学での学習活動がスムーズに進むように在学生である先輩学生が大学での学習の仕方、履修のしくみなどの説明やアドバイス、キャンパスツアーなどを行い、新入生の学習活動をサポートします。
また学生スタッフの得意分野を活かした独自企画も多数実施しています。
(主な業務)
(1) 主に新入生に対する学習活動のサポート
(2) 各種プログラムの企画・実施
(3) その他、学習ステーションに係る業務
(手当)
本学の臨時職員給与に基づきお支払いします。
(募集開始時期)
(1) 春学期担当:1月下旬~2月上旬頃
(2) 秋学期担当:7月下旬頃
※学部生向けにお知らせ配信、大学ホームページ、Web掲示板等で詳しい案内をします。
(お問い合わせ)
学務部教育支援課学習ステーション
市ヶ谷キャンパス 富士見坂校舎2F 学習ステーション
03-3264-9072/l-station-jimu@ml.hosei.ac.jp